私は賢い。他人がバカに見える。と思う。キミだってそうでしょ?
私は自分の知覚できる範囲でしか物事を判断しないから、その中で他人と自分を比較する。自分が有利。だから私は大体の場合、自分が他人より賢く見える。錯覚。例えば仕事とかで、経験の浅い人を見て地頭悪いように感じるアレ。他のフィールドでは自分のほうが無能だったりもするわけですよ。
「ふーん。キミはそうなんだね。ボクは違うけど」
そんな風に思うキミもバカだ。知覚できる範囲以外で物事を判断することは神にも出来ない。まあキミにはわからないだろうけど。
いずれにせよ、ヒト一人が生きている間に積み重ねることが出来る知識や判断能力なんて限られてるわけで。カシコぶればカシコぶるほど現実と離れてくし、幸せになれないんじゃないかなあ。それよりもヒトに優しく、心きれいな人になるよう心掛ける。そうして社会に馴染むことでたくさんの人々の営む叡智と繋がり、やがて知性を身に纏えるんじゃないだろうか。
まあ私は自分を賢い子だと思うけど。
だいぶ頭ゆるそうですけど..
自分でも手探りで語っております
皮肉屋の魔女キャラ。管理人の意見や趣味に一定の理解を示しつつも、常に皮肉を言う機会を伺っている節がある。
38曲目の制作
今作は38作目。2024.10.15に動画サイトに投稿。
私の中でSaireiの楽曲と言えば、どこかバタ臭くてnot sophisticatedな印象。それを追求していくことで新たな未来を構築していくことも出来るかな、と思ってるのだけど。それはそれでいいとして、ちょっと気になってるのが、何か作風が固まり始めてないかと。それはまだ早い。
そんなわけで、今回取り入れて見ました。丸サ進行。J-Pop定番のコード進行。今まで敢えて避けていた(?)と言う謎のエクスキューズもここに表明しておきたい。自称クラシック育ちの私にとって慣れたコード進行ではないので、しばらくテレビ見るときもYouTube見るときもずっとコード弾いて、即興でメロディも鳴らしながら自分の脳ミソに染み込ませていく。うむ。慣れた。自己申告制。
楽曲制作
今回はLogic Pro付属音源のSteinway Grand Pianoを中心に。私はLogicのピアノ音源で言うとYAMAHA派なのだけど、YOASOBIのAyaseさんがSteinway愛用してるって言う噂を聞いて、ちょっと使ってみようかと。確かにYOASOBIっぽい音かも。。知らんけど。
その他、Rhodes V8 Proでサブリード的な演奏を入れたり、イントロや中間部のピアノを補強したり。いつもシンセ等でガツガツ音を入れまくる私には珍しく、アコピ+エレピ(+ベース、ドラム)と言う潔い構成でシンプルにコードを鳴らしていく。「アコピ」って言う?って書いてて思ったがまあ通じるだろうからいいや。
低音はMODO Bass – Addictive Drums。いつもどおり。最近AdpakのSession Percussionを愛用している。なんかザワザワしてる感じが好き。ボーカルはこむらさきももか。タイトル的に知声(VoiSonaのデフォルト的なキャラ)かなとも思ったのだけど。何かそのお約束感はいらないかなと。。陰キャ設定のこむらさきももかが、歌でちょっと煽ってく感じがエモいかも知れないと思ったわけです。
斜に構えてるももかさんがちょっとエモいのです
って言うかひたすら偉そうなんですよね、この歌..
MV制作
今回も咲里キリコさんの絵を。3作品をお借りして。曲の展開にあわせて3枚並べていく。うーん。いつものことながら絵が素晴らしい。動画編集自体は特別なことはせず、パパッと。
こんな時に聴いてほしい!
この曲の合うシチュエーションを挙げさせていただく。
- 優しい気持ちになりたい時
- 人間関係に疲れた時
サブスクでの配信
Apple MusicやYouTube Music、Spotify、etc. 気が向いたらぜひご一聴を。
(2024.11.6リリース!)
終わりに
先日(2024.10.20)、LAUGH DiAMOND(こむらさきももか所属の4人組ユニット)の1stライブがあって。そのライブの中で、各クリエイターが作ったオリジナル曲のメドレーコーナーがあったのだけど、そこにSaireiの楽曲「とにかく何かをする時に心動いているのでしょう」も入れてもらったんですよね。
自分の作った曲がライブで。やっぱり生で聴いた時は震えましたね。もちろん感動もあるのだけど、緊張とか恥ずかしさとかいろんな感情。歌い手さんの表情とか、客席の反応とか音響の具合とか、同時にいろんなところに目(耳?)が行くわけじゃないですか。メドレーなので少しの時間だけど、人生の中でも濃い時間。
忘れられない経験を胸に、新たな世界へと船出していくSaireiなのでありました。
その後体調めっちゃ崩してましたね
予定が重なってグロッキーだったのです..
今後とも精進する。
このサイトはボカロ曲作り手のSaireiが、自由に言葉を紡ぐ随筆サイトです。
Saireiによるボカロ曲チャンネルです。→
Share your opinion!